フェイクのあめ玉をキーホルダーにしてみました

粘土

こんにちは

きままです。
前回作ったおゆまる製のあめ玉。
前回の記事→https://kimama2tsukulog.com/fakesweets-candy/

可愛い、可愛い、でも正直使い道はない。笑
てなわけで今回はとりあえず袋に入った風のキーホルダーにして子供たちに配ることにしました

使う材料と道具をご紹介

  • おゆまるで作ったあめ玉(作ったものでなくてもマスコットやビーズでも○)
  • 軟質カードケース(ダイソー)
  • 丸カン(ダイソー)
  • ナスカン(ダイソー)
  • 定規
  • ハサミ
  • ヘアアイロン(写真はカールアイロンですがストレートアイロンの方がやりやすい
  • クッキングペーパー
  • ピンバイス1.5mm(ダイソー)または目打ち
  • ペンチ2本(1本でもできますが力技になります)

作ってみる

軟質カードケースをとりあえず10cm四方でカット
軟質カードケースというのは塩化ビニールでできていて書類の保管に便利なやわらかいケースのことです。きままはダイソーでB4サイズを購入し使用しています。
きまま
きまま

後にあめのサイズに合わせてカットした結果、使用したカードケースは10×6cmくらいでした。最初からきっちりと切りたい場合は調整しましょう〜

カードケースをヘアアイロンで溶着して袋にする
まずはカットしたカードケースを半分におり6〜7mmヘアアイロンで挟みます。
その時ヘアアイロンは一番低い温度で大丈夫でした。(150℃くらいかな)

必ずクッキングシートを使い溶着します。クッキングシートを使わないとビニールが溶けてヘアアイロンにベトー・・だと思います。

きまま
きまま

中身入れないで閉じたことあります。はい。

あめの袋に穴を開けてキーホルダーにする

あめの袋の溶着してある部分に穴を開けました。ここではピンバイスを使っていますがカードケースは柔らかいので目打ちでも穴を開けることができます。

そして丸カンを広げます。意外と硬かったのでペンチ追加しました。両ペンチをお勧めします。
あとは写真の通り、丸カンとナスカンを通して閉じたら完成です。

 

三角牛乳型も作ってみる

きまま
きまま

三角牛乳型っていうのかな

 

  1. 軟質カードケースを10×7cmにカット。
  2. 先ほどのあめの袋と同様に溶着する。上の写真の❻までは同じ。
  3. 下図のようにカードケースの口を潰す方向を変えて溶着して完成。

おまけにキーホルダーのパーツを紹介

きまま
きまま

全部百円ショップで揃うんです。いい時代です。ピンクのナスカンは手芸コーナーにありました。金具にすると高級感が出て大人っぽく、ボールチェーンやプラスチックで作ると子供でも使いやすいですね〜

作ってみた感想♪

簡単にできたのですがカールヘアアイロンで作ったのでやっぱりストレートヘアアイロンの方がやりやすいだろうなと思いました。ポチっちゃうか、、、。今度はプラバンで作ったものを入れたり、ビーズやマスコットも入れてみたいと思いました。

(とりあえずツリーに飾ってみました。意外と可愛いかも。)

最後まで読んでくださりありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました