こんにちは
早いものでクリスマスも終わり
暴飲暴食でやや胃もたれ、、のきままです。
ツリーやリースを片付け終わり、、、ってことは次はお正月の飾り??
まだ何も用意してなかったーーーーーーークリスマスのプレゼントやら大掃除やら急なキャンプですっかり忘れていたーーーーーー
というわけでお正月の玄関飾りを作ってみました。
材料紹介
- クラフト用しめ縄ベース
- ミニピック14cm
- 造花3種(お好みで)
- 園芸用針金または針金
- お好きな布(ハギレでOK)
- 水引(百均で購入できます)
- 打ち紐
使った道具
- ペンチ パーツをしめ縄にくくり付ける
- ホチキス 布を扇状にする
- 両面テープ 布の端の処理
- ハサミ 布裁断する時
作っていく
最初に大まかなデザインを考える
長いものから奥に配置し針金で固定していく
他の造花や飾りを同じように針金で固定していく
お好みで造花や水引を先ほどと同じように針金で固定していく
ここで水引パーツの作り方をサクッとご紹介〜
(水引パーツはめんどくさいわ〜という方は使わなくても大丈夫!)
準備したもの
- グルーガン 水引の固定
- クッキングシート グルーガンを使う時に敷く
- ハサミ 水引を切る時
- 定規 水引を計るとき
- マスキングテープ 水引の仮留め
作り方
下準備…グルーガンを温める、水引を約20cmに5本用意する
❶5本の水引の端を揃えてマスキングテープでまとめる
❷端を少量のグルーガンで留める
❸2-3mm間隔をあける様にして水引をずらす
❹グルーを付けて輪っかになる様に重ね、クッキングシートで抑える
クッキングシートで挟んでも熱いのでさらに上から本や布で抑えてもいいかも。やけどに気をつけましょう!
きままはこういうパーツを季節の飾りに使ったり髪飾りに使ったりご祝儀袋につけたりetc
いつでもすぐ使えるようにまとめて作ってあるんです
最後に茎や針金が集まった辺りに打ち紐を巻く
結構いいじゃな〜い
作ってみた感想♪
数時間で慌てて作った割には大満足の仕上がりでした♪\自画自賛/
良い年越しとお正月となりそうです。
実家にいた頃は当たり前に近くのスーパーかホームセンターなどで買って飾っていたし
一人暮らしの時は。。。あはは
きままも自分で作るようになったのはここ数年。
だけどせっかくお家に飾るならと自分好みのお気に入りを飾る様になってちょっぴり丁寧な暮らしをしている気分になりました。まぁ結局は自己満の世界なのだけど。むふ
同じような思いの方のお役に立てたら嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメント